9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

暖房用灯油需要期はもう始まっておりますし、国や自治体灯油購入を支援する、福祉灯油制度実施、拡充というのが切実な要求になっております。 異常な灯油高騰は、これから寒い冬を迎える住民の暮らしと健康を脅かし、低所得者にとっても、これは本当に死活問題。住民の切実な声に応えるのは、しっかりと越前市の責任として、灯油助成についても、これもぜひ今年は考えていただきたい。

福井市議会 2021-12-07 12月07日-03号

暖房用灯油需要期に入った今,高齢者障害者世帯母子家庭世帯住民税非課税世帯灯油購入費を援助する必要があるのではないでしょうか。 市が灯油購入を支援する福祉灯油制度実施が必要と考えますが,答弁を求めます。 今年はラニーニャ現象の影響で,また降雪量が多くなると予想されています。高齢者障害者世帯では自力で灯油購入することも困難になると予想されます。

越前市議会 2015-09-08 09月09日-05号

ことしの夏も記録的な猛暑に見舞われながらも、電力の最需要期を全原発が停止したまま平穏に過ぎております。太陽光の発電の普及と節電が定着したためと言われております。こうした中で、停止してる原発のトップを切って鹿児島県川内原発1号機が8月11日に再稼働し、9月の上旬に本格的な営業運転を目指すとしておりました。

福井市議会 2009-03-02 03月02日-02号

年度末の資金需要期を迎え,県はセーフティーネット資金の一つである経営安定資金の融資枠を現行の300億円から200億円を増額し500億円に拡大する方針であるという新聞報道が2月3日にありました。中小零細企業の多い本市においては中小企業への支援は急務と考えますが,本市の制度融資の現状はどうなっているのか,お伺いいたします。 

鯖江市議会 2008-09-02 平成20年 9月第369回定例会-09月02日-02号

9月に入って、石油元売卸価格が下がったことにより、幾らか灯油価格も下がっているのかと思いますが、これから本格的な灯油需要期に向かってまいります。そうなると、さらに価格高騰も考えられるわけでございます。  本年度におけるぬくもり助成事業についてのお考えを伺います。  以上が私の質問でございます。 ○副議長水津達夫君) 市長 牧野百男君。              

鯖江市議会 2006-06-14 平成18年 6月第357回定例会-06月14日-03号

それから夏場需要期には10円85銭というような単価になっております。これ3年間の電気料金でございますけども、平成15年が2,400万円ほどですね、それから16年度は2,550万円、それから17年度は2,300万円余となっております。  また、電気主任技術者でございますが、高圧の場合は職員の中にそういった資格者がおりまして、常駐しているような状況でございます。  

小浜市議会 2004-06-10 06月10日-01号

このため、4月末の臨時議会でご承認いただきました補正予算により復旧工事に着手し夏場需要期までの完成に向け鋭意努力をしているところでございます。 次に本市のまちづくりの根幹をなす食のまちづくりの推進についてでございますが、今日まで若狭おばまに息づく御食国という歴史と伝統を生かした食のまちづくりを進めてきたところであります。

鯖江市議会 1997-12-09 平成 9年12月第304回定例会−12月09日-02号

あと15区画につきましては、新しい年の春先、あるいは秋口の宅地の需要期に期待をいたしているところであります。なお、今後の事業の展開につきましては、市場の動向等を参考にするとともに、公共事業代替地あるいは企業立地など、幅広く検討してまいりたいと考えております。  その他につきましては、関係部長の方からお答えを申し上げたいと存じます。 ○副議長橋本常夫君) 企画部長、長谷川君。

  • 1